トマトの品種別には3種類の美味しさがございます。味の違いを、存分に楽しんで頂く為に、➀うんまい(大玉トマトの桃太郎)②ごっつぉ(中玉トマトのフルティカ)③うたてぇ(ミニトマトのピッコラルージュ)の順番でお召し上がり下さい。
トマトそのままの味を楽しんでいただくため、塩や添加物を一切使用していません。特殊な方法で酸化を防ぐことにより口当たりがよく、風味・香り・コクを逃さず、トマト本来の味を追求したこだわりの製法です。
※7営業日以内に発送いたします。
【セット内容】
________________________________________________________________
・庄兵衛さん家のとまじゅう うんまい(桃太郎) 180ml×1本
・庄兵衛さん家のとまじゅう ごっつお(フルティカ) 180ml×1本
・庄兵衛さん家のとまじゅう うたてえ(ピッコラルージュ) 180ml×1本
【商品説明】
________________________________________________________________
①うんまい(桃太郎)
大自然の中で育てられたトマトを1本1本手作りでジュースにしました。
酸味と甘みのバランスが良くさっぱりとした味わい。
②ごっつお(フルティカ)
甘み・旨味が凝縮されたフルーツトマトのジュース。糖度の高いフルティカを使った「ごっつぉ」は「とまじゅうシリーズ」で1番人気!甘みと酸味のバランスがよく上品でフルーティーな味わいです。
③うたてえ(ピッコラルージュ)
とにかく甘い‼ジュースのために栽培される「ピッコラルージュ」で作った「うたてぇ」は、濃厚な口当たりとコクのある甘味がデザート感覚で楽しめるミニトマトジュースです。
●成分表示●
________________________________________________________________
《商品名》庄兵衛さん家のとまじゅう うんまい
《名 称》トマトジュース
《内容量》180ml
《保存方法》直射日光を避け常温で保管してください。
《賞味期限》常温で1年
《原材料》トマト(岐阜県高山市産)(桃太郎)
《製造者》株式会社寺田農園
岐阜県高山市丹生川町町方1288-1
※トマトが分離したように見えても品質に全く問題ありません。よく振ってからお飲みください。開封後は必ず冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。
________________________________________________________________
《商品名》庄兵衛さん家のとまじゅう ごっつお
《名 称》トマトジュース
《内容量》180ml
《保存方法》直射日光を避け常温で保管してください。
《賞味期限》常温で2年
《原材料》トマト(岐阜県高山市産)(フルティカ)
《製造者》株式会社寺田農園
岐阜県高山市丹生川町町方1288-1
※トマトが分離したように見えても品質に全く問題ありません。よく振ってからお飲みください。開封後は必ず冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。
________________________________________________________________
《商品名》庄兵衛さん家のとまじゅう うたてえ
《名 称》トマトジュース
《内容量》180ml
《保存方法》直射日光を避け常温で保管してください。
《賞味期限》常温で1年
《原材料》トマト(岐阜県高山市産)(ピッコラルージュ)
《製造者》株式会社寺田農園
岐阜県高山市丹生川町町方1288-1
※トマトが分離したように見えても品質に全く問題ありません。よく振ってからお飲みください。開封後は必ず冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。
________________________________________________________________
【寺田農園】
2010年4月設立。現在、代表取締役を務める寺田真由美さんは、平成26年、農山漁村の男女共同参画を目指す優良活動表彰で、最高の農林水産大臣賞を受賞。生産者のニーズに合わせた商品作りを心がけ、農家の営む加工所だからこそできる対応を行い、素材の味を大切に安心・安全でおいしい商品をまごころ込めて製造しています。
「飛騨の大地から美味しい笑顔を届けたい。」そんな想いでトマトの生産・ジュースの加工・販売をしています。美味しさとともに飛騨の魅力を伝えられるよう、また日々の暮らしに身近に感じてもらえるような農業や商品づくりを目指しています。